本文へスキップ

子どもとともに「喜びと感動のある学校」を創ります。吉川市立美南小学校

電話でのお問い合わせはTEL.048-984-3730

〒342-0038 埼玉県吉川市美南4丁目17番地3

教育活動program

記事検索(各月始めの記事に移動)

平成26年度/ 5月 / 4月
平成25年度/ 3月 / 2月 / 1月 / 12月 / 11月    

美南小オリエンテーリング 2014.06.11  

学習発表会

    各クラスが出し物をし、たてわり班で校内を巡る
   美南小オリエンテーリング。
  
      

   どのクラスも工夫を凝らした出し物で、わなげやボーリング、
   魚つり、宝さがし、紙相撲などわかりやすくみんなで盛り上がれる
   出し物が多く出店していました。
  
 

   「いらっしゃいませー」「おもしろいからぜひ寄ってってねー」と
   元気いっぱいの呼び声が校内に響き渡り、
   活気あふれるお祭りのような盛り上がりをみせました。
  
  (K)
  
          

なかよし集会 2014.05.19  

学習発表会

   お兄さんお姉さんとなった2年生が、
  1年生のために、素敵な会を計画してくれました。
  一緒にゲームで遊んだり、みんなで歌を歌ったり、
  楽しい時間を過ごしました。

   アサガオの種や手作りのメダルのプレゼントに
  1年生はとても嬉しそうでした。   
   
   3時間目の学校探検では、
  ペアの1年生に、教室の案内や説明など、
  頼もしい姿を見せてくれた2年生。
  これからも交流の機会がたくさんあるといいですね
  
  (S)
  
          

ヤゴとり 2014.05.12  

学習発表会

  6月中旬より、水泳学習が始まります。
  プールの水を抜く前に、生活科でヤゴとりを行いました。
  
  去年は生き物の様子が全くなかった美南小のプール。
  昨年の秋には多くのトンボが飛び交っていたので
 大いに期待できたのですが、
  残念ながら、ほとんどヤゴはおらず、
 小さな水の昆虫が少しいたくらいでした。
  ただ、久しぶりに入るプールにワクワクしている様子が
 伝わってきました。
  さて、これから、6年生がプールをピカピカにしてくれます。
  きれいなプールでの水泳が今から楽しみですね。(T)
  
          

1年生を迎える会 2014.04.23  

学習発表会

  5年による綺麗な花の道を通って
  1年生が元気いっぱいに入場してきました。
  
  会の中では、美南小クイズやジャンケン列車など
  みんなで楽しめるゲームが盛りだくさんで
  全校児童みんなで、大いに盛り上がりました。
 
  1年生を迎える会を、一生懸命計画してくれた
  計画委員に感謝です。
  
  この532名で新たな美南小を作り上げていきましょう。
  (K)
     
     

授業参観懇談会 2014.04.18  

学習発表会

   昨日までの天候とはうってかわって
   冬のような寒さの中、ご来校いただきありがとうございました。
   子どもたちの授業中の姿はどうでしたでしょうか。
   きっとご家庭とは少し違う姿を見せていたのではないでしょうか。
   
   さて、本校の教育目標は
   「自ら考え、進んで行動する児童を育成する。」です。
   授業をを柱にして、子どもたちの成長のために
   今後とも努力してまいります。
   ご支援ご協力をお願いいたします。
      (T)
     

交通安全教室 2014.04.16  

学習発表会

   いよいよ春らしい天気ですね。
   今日の昼休みはロングタイム。
   汗だくになって遊ぶ姿が見られました。
   
   2〜6年生は指導者をお招きして、
   交通安全教室を行いました。

   わくわくする季節です。
   「もしかして・とまる・みる・まつ・たしかめる」
   を大切にして
   けがなく元気よく過ごしていきましょうね。
      (T)
     

始業式&第2回入学式 2014.04.08/09  

学習発表会

   4月8日から平成26年度の教育活動が始まりました。
   新しい先生や新しい仲間が増えました。
   9日には、入学式があり、新1年生も
   美南小学校の仲間入りをしました。
   美南小学校の子は、いい子です。
   仲良く、助け合って、教えあって過ごしてくださいね。
   
   
   (T)
     

平成26年度が始まります! 2014.04.01  

学習発表会

    穏やかな日差しの中、新年度が幕を開けました。
   
   現在、始業式や入学式に向け一丸となって準備しております。

   教室・廊下・階段すべてにワックスがかけられ、
   美南小の綺麗な校舎に一段と磨きがかかりました。
   
   児童の皆さんは、新学年に向け、準備はできていますか。
   たくさん遊んで、たくさん勉強して、有意義な春休みに
   してくださいね。
   元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。
  (k)
     


記事検索(※月始めの記事へ移動)
平成26年度/ 4月
平成25年度/ 3月 / 2月 / 1月 / 12月 / 11月

平成25年度修了式 2014.03.26  

学習発表会

  いよいよ今日は、平成25年度修了式!
   どの学年の子も、立派な姿で修了証を受け取っていました。
   ずいぶん大きくなりましたね。
   
   この1年はどんな1年だったでしょうか。
   新しい校舎と新しい仲間と過ごした1年間は
   きっと充実したものだったのではないでしょうか。
   あゆみを一緒にお読みになりながら、
   ご家庭でも、この1年間を話題にしていただけると嬉しいです。

   平成26年度始業式は4月8日(火)です。
   安全と健康に気をつけて、全員そろって新年度をスタートしましょう。
   ※生徒指導主任より…「火(ひ)」「水(みず)」「金(かね)」「車(くるま)」に気をつけましょう!
   
   おかげさまで、本年度の教育活動を無事に修了することができました。
   今後とも、本校の教育活動にご支援、ご協力よろしくお願いします。
  (T)
     

卒業証書授与式 2014.03.24  

学習発表会

    先週からの春の嵐が嘘のような天気。
   6年生の門出を祝福する、素晴らしい天気の中
   第1回卒業証書授与式が挙行されました。
   ご来校の皆さまの協力もありまして、
   厳粛な雰囲気の中、滞りなく式を終了することができました。
   校長式辞にもありましたが、新設校の中心となって活躍した6年生。
   「美南の空に 夢よ 羽ばたけ」
   校歌のこの歌詞は皆さんにふさわしい歌詞です。
   これからの活躍に 美南の学び舎から 応援と期待をしています。
  (T)
     

児童集会  2014.03.18  

学習発表会

    今学期最後の児童集会がありました。
   委員会の発表あり
   クラブの発表あり
   そして最後に、在校生から卒業生へのプレゼントもあり
   盛りだくさんの内容でした。
   卒業式の予行も終わり、いよいよ平成25年度も最終盤です。
   体調管理をしっかりとして
   みなさんが、元気よく学校に来られますように
   (T)
     

卒業に向けて 2014.03.12  

学習発表会

    三月は「去る」月といわれます。
   卒業式の練習も始り、今学期の終わりをひしひしと感じます。
   今日は6年生が、お世話になった先生方に
   プレゼントを持ってきてくれました。
   趣向をこらした作品に
   あちこちから歓声が上がっていました。
   
   ※体調を崩す児童が増えています。
    「ごはんをしっかり食べる」「早寝早起き」
    「人ごみを避ける」など
    引き続き感染予防へのご協力をよろしくお願いします。(T)
     

卒業を祝う会 2014.03.07  

学習発表会

    ふと気がつくと、3月の一週目が終わりました。
   今日は、卒業を祝う会が行われました。
   
   1年生のかわいい発表や
   2年生の楽しい発表、
   3年生のさわやかさな発表に
   4年生の元気な発表に
   5年生のたくましい発表

   そのどれもが卒業を迎える6年生への感謝にあふれていました。
   6年生は来週から卒業式の練習が始まります。
   がんばっていきましょう (T)
     

わっしょい わっしょい 2014.03.06  

学習発表会

    今日は日差しがあっても風が強くて寒かったですね。
   そんな校庭から元気な声が聞こえてきます。
   
   3年生が吉川の伝統行事についての学習で
   神輿や大蛇や獅子舞を作って
   実際にやっていたようです。
   
   これから先も伝統が受け継がれていくといいですね。
   
   (T)
     

美しい掲示物 2014.03.05  

学習発表会

    美南小学校のさまざまな場所に
   PTAの方が作ってくださったものがあります。
   今日は、つい最近作成していただいた木を紹介します。
   
   写真では伝わりづらいですが
   幹のもこもこ感が伝わる力作です。
   
   どこにあるのか。
    →ナイショです。ご来校の際に探してみてはいかかでしょうか。
   これからどうなるのか。
    →楽しみがいっぱいですね。 (T)
     

ありがとう集会 2014.03.04  

学習発表会

    「美しい日本語は何か。」と言われたならば
   ありがとうという言葉があがってきます。
   本日はご多忙の中、お世話になっている方の代表として
   自治会長様やスクールガードリーダー様
   PTA役員のみなさま、図書ボランティアのみなさまに
   ご来校いただき、子どもたちが直接ありがとうの気持ちを
   伝えられる機会を作っていただきました。
   ありがたいの語源は、「有り難い」(あることが稀である)です。
   ご来校いただいた方だけでなく、多くの皆様に支えられて
   教育活動を行うことができました。
   今後とも、ご支援ご協力をよろしくお願いします。  (T)
     


記事検索(※月始めの記事へ移動)
平成26年度/ 4月 
平成25年度/ 3月 / 2月 / 1月 / 12月 / 11月

3000アクセス突破!! 2014.02.28  

学習発表会

    12月に更新が始まった美南小学校のホームページですが、
   今週3000アクセスを突破しました!!
   今後とも美南小の教育活動を積極的に発信していきます。
   さて、写真は、なんの魚かおわかりですか。
   ずいぶん大きくなりました。
   答えは、このページの過去の記事にあります。
   この魚たちは、明日川に放流されるそうです。
   きっといつか大きく成長した姿を見せてくれることでしょう。
   平成25年度の教育活動も残すところ、1か月。
   今後ともご支援、ご協力をお願いします。   (T)
     

リンゴの芸術鑑賞会 2014.02.26  

学習発表会

   昨日は素晴らしいプロフェッショナルの演奏を聴きました。
   後片付けも終えてさびしい気持ちで職員室に帰ると
   なんと!
   素晴らしい芸術作品があるではないですか。
   5年生が授業でリンゴをむいたようです。
   こんなに上手に切れるとは・・・。

   芸術の風を感じる、美南小の風景でした。(T)
     

校歌完成披露式典&芸術鑑賞会 2014.02.25  

学習発表会

 「あたたかな光がふりそそぐ校舎」で
 校歌完成披露式典と芸術鑑賞会が行われました。
 校歌完成披露式典では吉川市長 戸張胤茂様を始め、多くの来賓の方に
 お祝いのことばをいただきました。ありがとうございました。
 今年の芸術鑑賞会はスペシャルプログラム!
 校歌を作ってくださった小林真人先生(ピアノ)を始め、
 山本先生(打楽器)、山内先生(ヴァイオリン)、井尻先生(チェロ)の
 素敵な演奏にうっとり。サプライズゲストにびっくり!?
 あっという間の70分でした。
 「これから校歌を成長させるのは皆さんの力です。
  1回1回歌うごとに(歌は)成長するんです。」(文責 T)
 いつかまた、小林先生に成長した校歌を聞いてもらえるといいですね。
 今日の感想は忘れないうちに手紙にして、小林先生に読んでもらいましょうね。
 小林先生、山本先生、山内先生、井尻先生。
 そして素晴らしい会にしていただいた保護者の皆様、そして美南小のみなさん。
 ありがとうございました。(T) 
  ※校歌データへのリンク【学校案内タブ内】
 注)mp3データでアップしています。
   デスクトップで再生できない場合は、スマートフォン等で再生してください。
   お持ちのパソコンにインストールされている可能性のある、
   別の再生プログラムが起動するとうまく再生できないようです。
   問題の解消までしばらくお待ちください。
 追記)音声データを追加しました。ご活用ください。2014.02.26
 

昔遊び 2014.02.21  

学習発表会

 多くの保護者の皆様にご来校いただき
 1年生の昔遊びは大盛況でした。
 
 はねつき、こま、まりつき、たけとんぼに竹馬
 あやとり、おはじき、紙飛行機、お手玉、けんだまと
 子どもたちは、わくわくする遊びを教えてもらいながら
 目を輝かせながら活動していました。
 
 ご来校ありがとうございました。(T)
 

「雨水」を越えて 2014.02.20  

学習発表会

 二十四節季では、今年は昨日が「雨水」(うすい)にあたります。
 空から降るものが、雪から雨にかわる頃という意味です。
 まだまだ寒さは続きますが、この太陽を見てください。
 暖かさと寒さがせめぎあいをしているようです。
 校歌の歌詞にもありますが、
 学区内でも雲雀の鳴き声が聞こえ始めています。
 春は、学校生活では、別れと出会いの季節です。
 今年度できることは、全部やりきって、次年度に向かいたいですね。
 今からとても楽しみですね。
 (T)
 

小林先生、山本先生ご来校 2014.02.18  

学習発表会

 美南小学校の校歌を作曲してくださった
 小林先生と山本先生が、校歌に込められた想いを
 直接子どもたちに伝えるために来校されました。
 「この校歌はみんなの力で作ったすごいものです。」
 「ひとつひとつの絆を紡いで、美南を本当の故郷にしてほしい」
 「みなさんは、この校歌のパパやママなんです。」(文責 T)
 など、わかりやすい言葉を使って説明してくださいました。
 最後に先生と歌ったハーモニーの美しさは文章では伝わりません。
 来週の芸術鑑賞会は、校歌のお披露目も兼ねています。
 今からとても楽しみですね。
 (T)
 

授業参観 学級懇談会 2014.02.14 & 02.17  

学習発表会

 今年度最後の授業参観懇談会では
 多くの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。
 子どもたちも、いつも以上に気持ちを入れて
 授業に臨んでいたように思います。
 どの学年も趣向を凝らした内容で
 1年間の成長の様子が伝わったのではないかと思います。
 ちなみに、写真は2年生の授業の様子です。
 今後とも、教職員一同精一杯勤めてまいります。
 ご支援ご協力をお願いします。(T)
 
 

NLT ゾーイ先生の授業 and  雪 2014.02.13  

学習発表会

 美南小学校の外国語活動では、
 楽しみながら英語に親しむことを目指しています。
 NLT(National Language Teacher)のゾーイ先生と
 さまざまなゲームを通して、外国語に親しんでいます。
 5年生は聞きとりを一生懸命にやっていました。
 ここでゾーイ先生からのメッセージです。
  「I love minami! Let's have fun,english class!」 

 さて、明日は寒く雪も降りそうです。
 また123年生の授業参観懇談会が予定されています。
子ども、保護者の皆様には、暖かくして、安全に学校に来られますよう、お願いいたします。(T)
 

クラブ見学 2014.02.12  

学習発表会

 活動の様子を直接見ることができるクラブ見学。
 来年4年生になる子どもたちが、目をキラキラさせながら
 各クラブの活動の様子を見てまわっていました。
 写真は理科クラブの活動の様子です。
 クラブの子どもたちは、自作で「ピタゴラスイッチ」を作っていました。
 うまくいかないことを積み重ねて
 成功させようとする姿に美しさを感じました。
   (T)
 

市長とのランチミーティング 2014.02.10  

学習発表会

 今日は「市長とのランチミーティング」がありました。
 6年生が学校の代表として、食事をしながら
 「未来の吉川について」などについて話し合いました。
 はじめは緊張していたようでしたが、進んで話し合いができたようです。
 未来を創るのは、次代を担う子供たちです。
 素敵な未来を手にするために、ここで、この地域で
 すくすくと成長してほしいですね。
   (T)
 

空から見た美南 2014.02.07  

学習発表会

 今日は空から見た美南小学校の風景をお送りします。
 何かお気づきになることがありませんか。
 この写真は、実は3月に撮影されたものです。
 この1年の間に学校の周りの様子は大きく変わりました。
 学校も成長する地域とともに成長することができました。
 今後ともご支援ご協力をよろしくお願いします。
 さて、明日土曜日は大雪が予想されています。
 お子様の安全管理と健康管理にご協力をよろしくお願いします。
 元気に月曜日に子どもたちと会いたいです。
 (T)
 

学校保健委員会 2014.02.06  

学習発表会

 今日は学校保健委員会がありました。
 食物アレルギーについて、DVDなどを基に
 具体的な事例を学びました。
 昨今は、多様な食物アレルギーがあることや
 万が一起きた時の対応について、学ぶことができました。
 学校と家庭の連携を図るとともに
 深く子どもの状況を理解しなければと思いました。
 今後とも、子どもの安全のため、正確な健康状況の把握に
 ご協力をお願いします。 (T)
 

雪の美南小 2014.02.05  

学習発表会

 暖かな日差しから一転、昨日は雪になりました。
 この写真はどこか、おわかりになりますか。
 実は、屋上から撮った写真です。
 本校の太陽光発電設備にも、雪がしっかりと積もっていました。
 「雨は透明なのに、雪はどうして白いの?」
 「雪はとけると透明なのに、降っている雪はどうして白いの?」
 こんな質問をする子がいました。
 きっとこんな素朴な疑問が、科学を進歩させてきたのかなと思います。
 今はインターネットなどですぐに疑問を解消できます。
 自分の力で調べると、きっとずっと覚えていられますね。(T)
 

入学説明会 2014.02.04  

学習発表会

 今日は入学説明会がありました。
 次年度入学される保護者の皆様に美南小の取り組みを説明しました。
 学用品も購入していただき、入学への準備が更に進むと思います。
 お子様の入学を心よりお待ちしています。
 本日はお寒い中、またお足もとの悪い中ご来校ありがとうございました。
 (T)


 

節分と暦 2014.02.03  

学習発表会

  2月になりました。今日はとても暖かな日差しですね。
   明日はまた寒さがぶり返すそうです。
  三寒四温のころを経て、徐々に春に向かっているのを感じます。
  さて、今日は節分です。3年1組の廊下に、「柊鰯」が飾ってありました。
  由来を知ることは、日本の伝統を知ることにつながります。
  豆まきの語源は「魔滅」とも言われています。
  普段している何気ないことにも、調べてみるとおもしろいものですね。
  たくさん勉強して、たくさん運動して、たくさん遊んで、
  短い2月を充実した2月にしていきたいものです。(T)


 


記事検索(※月始めの記事へ移動)
平成26年度/ 4月
平成25年度/ 3月 / 2月 / 1月 / 12月 / 11月

低学年用鉄棒と健康 2014.01.31  

学習発表会

 低学年用の鉄棒(三角鉄棒)が設置されました。
 本校の児童は鉄棒が好きな子が多いと感じます。
 中学年の子でも、「蹴上がり」にチャレンジしている児童もいます。
 逆上がりができると世界が変わります。
 空中逆上がり(後方支持回転)ができると、更に世界が変わります。
 たくさん練習して、びゅんびゅん回れるようになりましょう。
 【重要】設置された鉄棒は、低学年児童用です。
     また、各箇所1名の使用となっております。
 さて、今日で1月も終わります。
 風邪やインフルエンザ、胃腸炎などが各所で流行の兆しを見せています。
 感染予防へのご協力を今後ともよろしくお願いします。(T)
 

体育朝会 2014.01.30  

学習発表会

木曜日の朝は、体育朝会です。
 3学期はなわとび。それもリズムに合わせて跳ぶ「リズム縄跳び」です。
 音楽に合わせて跳ぶことで、楽しみながら体力を伸ばします。
 みなさんは、どんな跳び方ができますか。
 できる技をたくさん増やして、先生にも教えてくださいね。
 なわとびの上達には、練習が不可欠です。
 1分間120回跳ぶくらいの速さがとびやすいといわれています。
 ご家庭でも子どもと一緒になわとびをしてみてはいかがでしょうか。
 (T)
 

お店屋さんごっこ 2014.01.29  

学習発表会

 1年生の生活科では、お店屋さんごっこをしました。
 ものすごい熱気のあふれたお店屋さん。
 お洋服から文具、食料品など、普段の身のまわりにある商品を
 楽しみながら売り買いしていました。
 「この魚はいくらですか。」「60円です。」「100円で払うとどうなりますか。」
 「・・・40円のおつりです!」
 この・・・の間に、生活科の真髄、楽しい学びの真髄があるような気がしました。日ごろから、生活場面の中でも楽しく頭を使っていきたいですね。
 
 (T)
 

音読朝会 2014.01.28  

学習発表会

 今日は音読朝会がありました。
 音読はあらゆる授業の根幹にあるものです。
 低学年のかわいらしい声。中学年の元気いっぱいの声。そして少し大人の高学年の声。
 同じ題材でも、響き方の違いを感じます。
 1年生からは「おむすびころりん」の発表がありました。
 とても立派な発表でしたね。
 引き続き、ご家庭での音読へのご協力をお願いします。
 (T)
 

6年生社会科見学 2014.01.23  

学習発表会

 今日は6年生の社会科見学があります。
 風も無く、天気に恵まれてよかったです。
 集合時間にしっかりと集まるなど、さすが6年生ですね。
 江戸東京博物館、科学技術館に寄り、
 国会議事堂(衆議院)を参観し
 16時15分帰校予定です。
 たくさんのことを勉強してきてほしいです。
 (T)
 

児童集会 2014.01.21  

学習発表会

 今日の朝は児童集会でした。
 委員会発表では、計画委員会と環境美化委員会から
 活動の報告やしてほしいことについて発表がありました。
 また、全校でのイントロクイズを行い、盛り上がりました。
 知っている歌も多く、たくさん正解していましたね。
 集会委員会のみなさん、ありがとうございました。
 (T)
 

1500アクセス突破! 2014.01.20  

学習発表会

 今週は徐々に天候が暖かくなる予報が出ていますが
 まだまだ寒さが残っています。
 手洗い、うがい、栄養バランスのとれた食事、適度な睡眠などを心がけ、元気に過ごしましょう。
 さて、本HPのアクセス数が順調に伸び、1500を突破しました。
 検索にもかかるようになり、より運用が便利になっています。
 写真は、運用開始した際にものせた、鮭の稚魚です。
 ずいぶんと大きくなったものです。
 このHPも負けずに成長していきます。ご期待ください。  (T)
 

体育朝会 2014.01.16  

学習発表会

 朝晩の寒さが身にしみます。
 今日の写真は、朝の体育朝会です。
 元気よく運動しているみなさんに負けじと
 暖かな日差しがさしてきました。
 次回からは、リズム縄跳びが始まります。
 適度な運動は、免疫力の向上、体力の向上に効果があります。これを機会に、ご家庭でもなわとびをしてみてはいかがでしょうか。  (T)
 

牛乳パック回収箱 モデルチェンジ 2014.01.14  

学習発表会

 昇降口前のかわいい仲間が増えました。
 牛乳パックの回収箱が新しくなりました。
 朝登校して、驚いた人も多いのではないでしょうか。
 先週の金曜日にPTAのみなさんがつくってくださいました。
 たくさん集まるといいですね。
 ベルマークも引き続き回収をしています。
 また、書き損じはがきの回収もしています。
 合わせてご協力をお願いします。 (T)
 

第3学期始業式 2014.01.08

学習発表会

 今日から第3学期が始まりました。
 校長講話では改めて「美南小学校の教育目標」について話がありました。内容は「自ら進んで」「3つのお(@おはようございます。Aお話を聞く。Bお掃除)」「友達と仲良く」でした。どの子も姿勢正しく聞いていました。また転入児童はしっかりとみんなの前で発表ができました。
 写真は書き初め展でのひとコマです。「シーン」と張り詰めた空気の中で取り組んでいました。3学期は授業日数が少ない中ですが、進級や卒業に向けた大切な準備の学期です。普段の授業も集中し、自ら進んで取り組んで、素晴らしい学期にしてほしいです。 (T)

いよいよ新学期ですね。 2014.01.07

学習発表会

 年が明けて一週間。いよいよ明日から3学期が始まります。
 学校は、みなさんが来ることを楽しみに待っています。
 明日は校内書き初め展があります。
 練習の成果を発揮できるといいですね。
 書き初め展の持ち物は、12年生は4Bから6Bの鉛筆を、3年生以上は だるま筆など書き初めができる用意を忘れずに持ってきましょう。
 また、学年ごとの冬のしおりをよく読み、忘れ物無く、気持ちよい新学期 をスタートしましょう。
 今年もよろしくお願いいたします。     (T)


記事検索(※月始めの記事へ移動)
平成26年度/ 4月
平成25年度/ 3月 / 2月 / 1月 / 12月 / 11月

第2学期終業式 2013.12.24  

学習発表会

 いよいよ今日は第2学期の終業式です。
 しっかりとそろった整列を写真にとりました。
 2学期は運動会を始めさまざまな行事がありました。それらを経て子どもたちは一段とたくましさを増したように思います。
 校長先生からは「目標やめあてをもって休みを過ごすこと」と「1月8日の第3学期の始業式に全員元気にそろって集まれること」についてお話がありました。また、冬休みの過ごし方では、生徒指導主任の清水先生から「火・水・金・車」そして「携帯電話」について気をつけるようにお話がありました。
しっかりと守って、楽しい冬休みを過ごしてください。 (T)
 

かきぞめの授業から 2013.12.20

学習発表会

 凛とした空気の中での学習は、身が引きしまります。
 「ゆっくり」「ていねいに」字を書くと、更にきれいな字になります。
 5年生の課題は「助け合い」です。
 5年生は、林間学校や運動会、市内音楽会などを経て
 この言葉をかみしめて書(しょ)に向き合っていることでしょう。
 美南小学校の子どもたちは、これからも助け合いの気持ちを持って、生活を送ってほしいです。
 
                           (T)

独楽回し 2013.12.19

学習発表会

 年末年始の近づきを朝晩の寒さからも感じます。
 寒さ以外にも、季節の進みを感じるできごとがありました。
 今日は1年生2年生が合同で独楽回しをしていました。
 独楽回しはお正月の気分を盛り上げます。
 2年生は1年生にひもの結び方やまわし方を教えていました。
 はじめはできなかった子もコツを教えてもらって練習をして
 できるようになっていました。
 羽つきや凧揚げ、双六など、
 お正月には伝統的な遊びをしてみてはいかがですか。     (T)

美南小学校ホームページ運用開始 2013.12.18

学習発表会

 本日より、美南小学校ホームページの運用が始まりました。
 個人情報に配慮しながら美南小学校の教育活動を配信していきます。
 5年生の廊下で育てている鮭が少しずつ孵っています。
 美南小学校も鮭もお陰様ですくすくと育っています。
 2学期もあとわずかとなりましたが、今後ともご支援ご協力よろしくお願いします。
                           (T)

クリスマスお話会 2013.12.10

読み聞かせ

 PTA読み聞かせサークル「あおいとり」のみなさんの協力のもと、12年生児童を対象に、クリスマスお話会を開きました。
 パネルシアターを活用しての「どうぞのいす」、しかけ絵本「へんしんトンネル」や映像を使っての「ふしぎなはこ」の豪華3本立てでした。
 どれも演出に工夫がされていて、子どもたちが目を輝かせながらお話を聞いていました。
 準備から運営につきまして、ご協力大変ありがとうございました。
 今後ともよろしくお願いします。      (T)

持久走大会 2013.12.06

学習発表会

 今日は持久走大会です。美南小学校はあらゆる行事が初めてで、持久走大会のコース策定にも、長い準備期間をかけました。
 何よりも児童の安全確保第一。ご家庭の皆様には健康チェックにご協力いただきありがとうございました。
 天候に恵まれ、また多くの来校者の応援もあり、子どもたちは全力で走りきることができたと思います。
 引き続き、体力向上へのご協力をお願いいたします。  (T)

全校朝会 2013.12.04

学習発表会

 今日の全校朝会は、先月に引き続き「いじめ」についての講話がありました。
 10個の事例をもとに、子どもたちにいじめか、いじめではないかを聞きながら、話を進めていきました。
 「いじめは絶対に許さない。」「いじめは悪である。」ということを改めて印象付けられる内容でした。
 美南小学校はいじめを許しません。
 今後とも引き続き指導を進めていきます。ご支援お願いします。
                           (T)

げたばこの様子 2 2013.12.03

学習発表会

 げたばこの様子の写真を撮りました。
 どの学年、学級のげたばこも、しっかりと靴のかかとがそろっています。
 各ご家庭での指導の賜物だと思います。
 規律ある態度は、あらゆる成長の基礎基本です。
 引き続き、家庭学校の両方から指導をしていきたいものです。
                           (T)

美南小学校郵便局開設 2013.12.02

学習発表会

 2年生の学習で、美南小郵便局を開設し、手紙の書き方や配達の仕方などを勉強しています。各クラスに郵便番号を割り振りポストを設置した本格的な学習内容です。
 はじめは班長さんやお世話になった友達に書き、その輪が広がっているようです。
 期間は限られていますが、この学習の機会を大切にしましょう。
 なお写真のかわいいペンギンさんは、PTAの方が作成してくださった「ベルマーク回収箱」です。ご協力お願いします。 (T)


記事検索(※月始めの記事へ移動)
平成26年度/ 4月
平成25年度/ 3月 / 2月 / 1月 / 12月 / 11月

読み聞かせ 2013.11.27

学習発表会

 今日は朝の時間に、読み聞かせボランティア「あおいとり」のみなさんが来校し2・4・6年生に読み聞かせをしてくれました。
 声の強弱や読む速さの変化など、表情豊かに読んでくださったので、どの子も本の世界にどっぷりと浸ることができたと思います。
 ご準備大変ありがとうございました。
 音読から朗読へ、子どもたちの読みも「あおいとり」のみなさんのようになるといいですね。        (T)

吉川市青少年健全育成大会 2013.11.23

学習発表会

 今日は吉川市青少年健全育成大会がおあしすで開催されました。
 本校からも代表者が3名参加しました。
 「あいさつ標語」「あいさつ作文」「少年の主張」と、多くの観衆の前で緊張しながらも、立派に発表することができました。
 毎年この時期に行われているこの大会。内容は非常に考えさせるものです。一般公開されておりますので、来年よろしければご参会ください。
 「思い」は見えないけれど、「思いやり」は見える。
 言葉を大切にしていきたいものです。 (T)

小高交流事業 2013.11.22

学習発表会

 今日は小高交流事業があり、吉川美南高校から8名が来校しました。低学年を中心に学級に入り、子どもたちと交流をしました。
 子どもたちにとっては、立派に活動する先輩の姿を見させてもらいました。また年の少し離れたおにいちゃん、おねえちゃんとしても見て、仲良く交流する姿が見られました。
 休み時間には外に一緒に出て鬼ごっこなどをする姿はほほえましくもありました。
 どこかで会うこともあるかと思います。その時はお互いに元気よくあいさつができるといいですね。        (T)

歌声朝会 2013.11.21

学習発表会

 今日の朝の行事は歌声朝会でした。
 4年生が全校の前で発表をしました。
 クラッピングファンタジーでは、グループに分かれたバリエーションあふれる拍手での発表をしました。「愉快に歩けば」もパートに分かれて歌声が体育館中に響き渡っていました。
 これからも素敵な音楽を響かせてほしいです。


                           (T)

市長学校訪問 2013.11.18

学習発表会

 今日は市長学校訪問がありました。
 学校の施設設備と、各教室の子どもたちの様子を見られました。
 美南小学校の子どもたちの楽しく元気よく授業をしている様子を見ながら学校を回られました。
 来校者が多い今年ですが、子どもたちはよくあいさつができています。2学期もあと1か月となりました。
 元気のよいあいさつと、元気のよい活動で2学期のラストに向かってがんばりましょう。        (T)

げた箱の様子から 2013.11.15

学習発表会

 普段のげた箱を写真にとりました。
 「あいさつ」「返事」「靴揃え」はしつけの原点ともいわれます。
 学校での姿を見ると、靴揃えは素晴らしくできています。
 家庭での姿はどうでしょうか。
 学校での指導と合わせて、引き続きご指導お願いします。


 (T)

修学旅行 2013.11.13~14

学習発表会

 今日から美南小学校初めての修学旅行。
1泊2日の日程で鎌倉と横浜に行きました。
 寒さはありましたが、2日とも天候に恵まれて予定された日程を
行うことができました。
 写真は銭洗弁財天での一コマです。
 班別行動で動いた鎌倉の町並みや中華街の美しさ、そして八景島の楽しさなどは、一生の思い出になるものだったと思います。
 6年生はいよいよ卒業アルバム作成に取り掛かります。一歩一歩卒業の足音が聞こえてきますね。            (T)

給食試食会 2013.11.08

学習発表会

 一年生の保護者様を対象に、給食試食会を行いました。
 当日は50名を越える申し込みがありました。
 栄養教諭の斎藤先生のお話を聞き、参会者が役割にしたがって
 給食の準備などをしていただきました。
 小学校の教室で食べる給食はいかがでしたか。
 どの保護者様も和やかな表情で給食を食べていたように思います。
 食育という言葉があります。ご家庭におきましても、栄養バランスのとれた献立づくりにご協力ください。        (T)

学校公開日A 学習発表会 2013.11.02

学習発表会

 今日は学習発表会。たくさんのご来校ありがとうございました。
 日ごろの学習の成果を、学校の仲間や保護者様、地域の方々に見ていただくよい機会となりました。
 歌あり、劇あり、ダンスありと、それぞれが趣向を凝らした内容での発表でした。
 司会の6年生も立派でしたね。
 感想をお寄せいただけると、子どもたちも励みになります。
 今後とも、美南小学校の教育活動にご支援、ご協力をお願いいたします。                       (T)


学校公開日@ 情報セキュリティ講演会 2013.11.01

学校公開日@

 情報セキュリティ講演会を行いました。
 外部からの指導者をお呼びして、子どもたちを取り巻くネット環境の実態を事例を通して学ぶことができました。
 ウイルス対策やフィルタリングは必須です。また、人が使うものですから、家族のルール作りも必須です。簡単に違法なファイルやサイトにつながる危険性があるツールへの対応を考えていく必要を感じました。
 当日使用した資料は、「インターネット 6つの約束」です。
 『サイバー犯罪 6つの約束』→警視庁 サイバー犯罪対策のページに資料があります。
 ぜひお子様とご一緒にお読みください。        (T)



記事検索(※月始めの記事へ移動)
平成26年度/ 4月
平成25年度/ 3月 / 2月 / 1月 / 12月 / 11月

information

吉川市立美南小学校

〒342-0038
埼玉県吉川市
美南4丁目17番地3
TEL.048-984-3730
FAX.048-983-5268